母乳のなかの細胞の数ってどのくらい?
- 金田 千依
- 2020年9月24日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年7月24日
今日は、母乳のなかに含まれる細胞の数についてのお話です。
これまで、母乳の中にはたくさんの免疫が含まれているというお話をしてきました。

では、どのくらいの数の免疫細胞が含まれていると思いますか?
なんと............!!!!!

母乳小さじ1杯(5ml)のなかに、赤ちゃんを守る細胞が約300万個も入っているそうです。
母乳を飲む量や期間が長いほど、赤ちゃんを守る効果は大きくなります。
ですが、例え1滴の母乳であっても、たくさんの免疫細胞を赤ちゃんに与えることができているのです。

これは、今後の赤ちゃんを守る糧になっているでしょう。
現在母乳を与えている方も、
以前与えていた方も、
1回でもおっぱいを含ませた方も、
あなたしかできない、とても素晴らしいプレゼントを赤ちゃんにしているのです。
様々な理由で母乳を与えられないとしても、
赤ちゃんと肌と肌を合わせて抱きしめることは、お母さんの常在菌を赤ちゃんに与え、悪い菌の定着を防ぐことができます。
これは、赤ちゃんを病気から守ることに繋がります。

そして何より、お母さんに抱かれる安心感は、赤ちゃんの心と体の発達の助けになります。
全てのお母さんは、みんな、自分でしかできない方法で赤ちゃんを守っているのです。
ぜひ、自信をもってくださいね。

Kommentarer