top of page

国際認定ラクテーションコンサルタントって?

今日は、


「国際認定ラクテーションコンサルタント」について


知らない方も多いと思いますので、説明させていただきます。



「国際認定ラクテーションコンサルタント」

とは…

簡単に言うと、

母乳育児支援に必要な一定水準以上の技術・知識・心構えを持っていると認定された、母乳育児の専門家です。


国際認定ラクテーションコンサルタント(IBCLC)は、母乳育児についての国際試験に合格することで得られる、世界で通用する資格です。



また、科学的根拠(エビデンス)や、最新の医学情報に基づいた支援を行います。

氾濫するたくさんの情報で不安にさせたり、苦痛を強いるような支援は行いません。

そして、ママには、色々なことに自分で対処できる力があります。

そのために必要な情報やケアの方法をお伝えして、それぞれのママと赤ちゃんに合った母乳育児ができるようにお手伝いします。



わたしは助産師になったとき、「母乳育児支援」ってどうやったらいいのか本当にわかりませんでした。

先輩助産師に聞いたり、調べたりするものの...

どれも言っていることが違ったり、どれが信じていい情報なのかもわからない。

大切な命を一生懸命守るお母さんは、もっと悩んでいると思います。

「育児に正解はない」

確かにそうかもしれません。

でも育児にも、「正しい情報」はあります。

「正しい情報」は、育児を楽にしてくれます。

授乳に関する情報で迷ったときの指標や、支援を求める場所として、

「国際認定ラクテーションコンサルタント(IBCLC)」

を、ぜひ知っておいて頂けると良いと思います。



お時間ある方は、是非公式ホームページも覗いてみてください。


色々な母乳育児についての情報も載っています。


https://jalc-net.jp/information.html




関連記事

すべて表示
bottom of page