パパのための!マタニティ講座開催のお知らせ
「赤ちゃんができたけど、何をすればいい?」
「とりあえずGoogle検索してみたけど、どれ見たらいいの?」
「よく分かんないけど・・何とかなるでしょ!」
「大丈夫かな・・皆んなどうしてるの・・?」
そう思うことはありませんか?
大切なパートナーと赤ちゃんを支えたい。
だけど具体的に何をしたらいいのかわからない。
僕なりに頑張っているけど、
なんだかパートナーとすれ違う。
友達や家族から「経験談」を聞くことはできても、
「正しい知識や情報」を得ることって、
難しいですよね。
助産師は、妊娠・出産・産後の専門家です。
だから助産師に聞いてほしい!
助産師もパパを支えたい!
でも、両親学級の中止や
妊婦健診の付き添いができないなかで、
助産師とパパが話せる機会って
かなり少ないですよね。
大きく変化する
「体・心・パートナーシップ」について。
新しい家族を迎えるために大切なことについて。
助産師と、同じパパ・ママ同士と、
一緒に考えてみませんか?
先輩ママ・パパの
\もっと早く知りたかった!/
の声を詰め込んだ、
産院では習わない、
リアルな妊娠・出産・産後を知るチャンス!
↓参加申し込みはこちら↓
======おすすめポイント=======
★主催は助産師であり、妊娠・出産・産後のプロ!
国際認定ラクテーションコンサルタント
(授乳の専門家)であり、
ママと赤ちゃんの専門家である助産師が
授乳や育児のこと、
産後の体や心のことについて…
医学情報に基づいた、子育てに役立つ情報を
お話します!
★嬉しい効果が期待できます!
\パパのためのクラス参加者の声/
・パパ同士で話合う機会がないので、
色々な意見が聞けて参考になった!
・みんなと不安や思いを共有できた!
・お互いの生の声が聞けて、
夫婦でたくさん話していきたいと思った。
======================
【日時】
2023年5月27日(土)
午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:00~14:30
【内容】
10:00〜12:00 【午前の部】
ー妊娠・出産編ー
・助産師が、パパの「知りたい」に答えます!
・自分たちの疑問、他のご家庭はどうしてる?
同じパパ同士、ママ同士、考えてみよう!
13:00~14:30 【午後の部】
ー産後と赤ちゃんとの生活編ー
・助産師が、パパの「知りたい」に答えます!
・赤ちゃんがいる生活をイメージしよう!
・ママにとっての産後・母乳育児とは
・抱っこやオムツ交換、お風呂の入れ方をやってみよう!
※午前の部、午後の部、
どちらかのみの参加もOKです。
【定員】 3組(予約制)
【参加費】 夫婦でご参加 3000円
パパのみ参加 2000円
午前・午後どちらかのみ参加の場合も同額です。
当日会場にて現金でのお支払いをお願いします。
【対象】
パートナーが妊娠中の方ならどなたでも。
※初産・経産は問いません。
ママの参加もできます。
パパだけ参加も大歓迎♪
【場所】
静岡市清水区渋川3丁目2-7
ふね助産院
【持ち物】
・母子手帳
・筆記用具
・必要であれば飲み物ご持参ください
=====================
楽しかったなぁ...と
ニコッと顔が緩む時間になりますように^^
ぜひご参加ください。
↓参加申し込みはこちら↓